バイクの免許取得を目指すなら合宿免許がおススメ

私は大学1年生の夏に合宿免許の普通免許のパックで免許を取得しました。なぜ合宿によって免許を取得したかというと、一般的な感じで自動車学校に通うより、時間的にも金銭的にも節約することが可能だと思ったからです。

金額は通学に比べて、3万円程度安くなりました。また、通いで免許を取得した友達は、途中でテスト期間がダブったり、バイトのせいで自動車学校にいけない期間ができたりと、最終的に免許を取得できるまで、3か月から4か月の時間がかかっていました。
それが理由で、自分は合宿で免許を取ろうと思いました。

合宿で免許を取るメリットは集中して運転できるところにあると思います。合宿中は絶対毎日運転できるので、上達が早いです。通学していると、教習所と自分のスケジュールが合わず、今日乗って次に運転できるのは1週間後や2週間後だったりして結局次に運転した時には運転の方法やコツを忘れてしまっているなんてこともあります。
特に、マニュアル車の場合はクラッチなど、簡単ではない技術などがあり、運転に自信がない人は集中して運転することができる合宿免許のメリットは大きいと思います。

悪い点は2週間ほどの短期間で運転技能教習と学科教習のスケジュールは朝から夕方まできっちり埋まり、重めです。また、宿泊施設は大部屋や個室などがあると思いますが、大部屋のケースは料金が低いですが、赤の他人と、滞在しなくてはならず、さなかでシンパシーを感じ、仲良くなれば楽しい合宿になるかもしれませんが、合宿を利用するのは大学生だったり、高校生の若い人がほとんどだったので、それ以上の方や、一人のほうがいいと要求するは個室を選ぶことをおすすめします。その上今年普通自動二輪の免許を取得しました。
バイクは車と変わり、肌で風を感じることもでき、スピードも車とは別の感覚で感じることができるのが利点だと思います。運転の仕方も車と異なり足のクラッチがあったりと前輪後輪でブレーキが違ったりと、車とは違い、新鮮で興味深いです。少しでもバイクに興味があったら免許だけでも取得しててもいいと思います。

今後運転するかどうかは個人の状況によるでしょうが、免許を取得しておけば自分が運転したいと思ったときに運転できるのです。また、自家用車を持っていない人でも最近ではレンタカーといって車を借りることもできます。1日だけ乗りたい方でしたらレンタカーのほうが安くてお得です。もし就職して会社に行くときなど、常時車が必要な場合には自家用車を購入したほうがいいですし、そうでなければ必要なときだけ借りるということで十分だと思います。